天気に恵まれた
6月12日こどもとなBBQ
総勢21名に集まって頂きました
はじめは
“班の仲を深めろ!!”-教頭からの挑戦状、謎解き-
最後のミッションである
“氷の国で写真を撮り”
謎が解けたチームから
BBQ開始!!
食べたサザエを耳に当てることも
"この遊びココロに大人がハッとなる"
最後はマシュマロがいかに上手く焼けるかを子どもも大人も挑戦
-最後に-
友人の言葉で
「ただ肉を焼くなら焼肉屋さんで良いわけで、BBQは空間を含んだものだよね。」
と言っていました
今回のこどもとなBBQは大人も子どもも関係なく、空間を楽しむことができました!
さらにこのBBQでは1つのエピソードがあります。
それは
今年の第3回こどもとな学園に参加した小さいお友達(子ども)が
キャンプファイアで
「火の神の弟子になり、火の扱いがわかった」と言っていたようです!
BBQにもその子は、マシュマロ焼きを堂々と焼く姿がありました。
まさにたくさんの経験が未来の糧になっている兆しが見えました気がします( ^ω^ )
大人も新たな挑戦された人もKoDoMoToNaの参加者の中にもいます。
大人は、その挑戦して変化したことを言葉や態度で示すことができる
しかし、子どもたちは
言葉には出さなくても、”背中を見せることができる”と再認識しました。
少しずつですが”KoDoMoToNa”で大人も子どもも変わりつつあることを感じます
本当に本当に嬉しいです^ ^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。